以前にも、【『Pocket WiFi GL10P』が単独契約で一括0円】キャンペーンを行っている100円PC市場さんにて先月(10月3日)に発売されたばかりの最新機種『Pocket WiFi 305ZT』が単独契約で一括0円キャンペーンをされていたので改めて紹介。
関連エントリ:
【随時更新】『Pocket WiFi 305ZT』関連記事のまとめ
100円PC市場での『Pocket WiFi 305ZT』一括0円キャンペーンが、11月14日までに延長 。対応周波数とエリアについて
実際に100円PC市場で『Pocket WiFi 305ZT』を一括0円で契約! ①Web申込と本人確認書類の送信まで
1. 通常は一括42000円(税込)の端末代が、11月10日までの期間限定で一括0円
『Pocket Wi-Fi 305ZT』は販売価格が42000円(税込)で販売されています。
家電量販店や公式Y!mobileオンラインストアTwitterでの情報を調べても一括0円という条件は少なく、あっても他の端末とのセットでルータが一括0円というものばかり。
そんな中、今回紹介するサイト「100円PC市場」では11月10日までの期間限定ではありますが、単独契約で端末代が一括0円となっています。
※ただ、これまでの傾向として期限はあってもキャンペーンが続けて行われるため、有って無いようなものですが(笑)
続く部分では、月々の維持費と今回の契約の注意点に内容を絞っています。
『Pocket Wi-Fi 305ZT』の特徴やスペック等の情報は、こちらのY!mobile公式サイトにて確認お願いします。
2. お得な『CA対応Pocket WiFi使い放題キャンペーン』
本来は月7GBを超える通信には速度制限がかかる契約で、速度制限を解除するため500MBにつき500円の追加料金が必要なのですが、11月1日より始まった「CA対応Pocket WiFi使い放題キャンペーン」により、この追加料金が最大2年間(加入月を含む24ヶ月)無料となります(申込は不要)。実質無制限で利用できるということです。
ただ注意点として、何もしなくても無制限に使えるのではなく、制限が掛かったらその都度My Y!mobileより解除申込が必要です。
305ZT本体からも解除出来ました。通信容量が残り200MBを切ると通知が届き、そこから解除申込みができます。
【追記ここまで】
3. ランニングコスト(月々の維持費)
※月額割は契約月を1ヶ月目として、2ヶ月目より25ヶ月目までの最大24ヶ月間適用されます。
【訂正】月額割引は契約月を1ヶ月目として、1ヶ月目から24ヶ月目までの最大24ヶ月間適用されます。
4Gデータプラン(にねん):3696円 《「お得割」適用の場合》
月々割引:▲1621円
――――――――――――
月額料:2075円(税込2241円)
さらに、SoftBankとY!mobileが行っている「Wi-Fiセット割」の対象ルータとなっているため、スマートフォンを最大5台まで紐付けることも可能。それぞれの回線のパケット定額料がSoftBankの場合は税込500円、Y!mobileの場合は税込540円引きになります。スマートフォン側のプランによっては934円(税込1008円)引きになるので、その場合は家族にSoftBankかY!mobileの対象スマートフォンを使っている人が3人以上いたらトータルで見るとルータを持たないよりも安くなります!。
※各詳細ページにて確認ください。Wi-Fiセット割に関する詳細はこちら。
Y!mobile公式ページ SoftBank公式ページ
関連エントリ:「Wi-Fiセット割」について。SoftBankのiPhoneやY!mobileのスマートフォンを使っている方必見です。
今更感ありますが、12月18日で終了する「Wi-Fiセット割」の曖昧な部分を確認
4. 契約時の注意点
・共通の注意点
- 契約種別「Pocket WiFiプラン+(にねん)」の契約期間は2年間。2年単位で自動更新。
- 契約期間中に他の契約種別へ変更もしくは解約した場合、契約解除料9,500円が発生。
- 月途中の加入・解約の場合でも、基本使用料の日割り計算は行われない。
- 新規契約事務手数料(3,000円)がかかります。
- ユニバーサルサービス料(3円/月)2回線分が別途かかりるます。計6円。
- 月利用のデータ通信量が7GBを超えた場合、月末まで通信速度を送受信時最大128kbpsに低速化されます。
- 通常速度に戻す(500MBごとに追加料金500円)場合はMy Y!mobileからお申し込みが必要。
- 直近3日間(当日は含まない) のデータ通信量が839万パケット(約1GBバイト) 以上の場合、当日6時から翌6時までの間、通信速度の制御が行われます。(どの程度の通信速度なのかは非公開)
- その他、対象のコンテンツ・サービス(VoIP、動画含む)などのを利用する際、通信速度の制御や各種ファイルの最適化(速度制限など)を行う場合があるとの事。詳細はこちら。
関連エントリ:全国から申込可能な『Pocket WiFi 305ZT』一括0円キャンペーンが、11月21日までに延長 。3日1GB制限について
・「100円PC市場」で契約する際の注意点
オンライン上での契約すべてに言えることではありますが、契約内容(規約など)が記載されたPDF形式のファイルは必ず保存しておきましょう。
月々の支払はクレジットカードのみ。
端末代の大幅な割引を行うため、加入時に指定オプションの契約が必須(1つ)になっているため不要な場合は後日解約手続きが必要。
※オプションについては「1.重要説明事項・サービスエリアの確認」>「2.申し込み情報の入力」まで進んで初めて表示されます。
- デフォルトで「ワイドサポート」「あんしん基本パック」「プレミアムセキュリティ」にチェックが入っていますが、加入必須ではないため、不要ならチェックをはずして下さい。
- 必須オプションは、「ライフサポートパック for EM(月額300円)」で、内容は「携帯(データカード)トラブルお見舞いサービス」と「生活緊急サービスを会員様特別価格で提供」。サービスの詳細はこちら。
・オプションの解約方法
「ライフサポートパック for EM」は、Web上の専用フォームより解約可能。退会ページはこちら。
5. 結局、初期費用は?
ランニングコストは月2241円(税込)ですが、加入月などはそれ以上の料金が請求されます。
契約手数料に加え、契約月は月々割引が適用されないため、以下の料金に。
データ通信端末の場合、月額割引は新規契約時は契約月から適用され最大24ヶ月間適用されるようです。また、解約月は適用されません。(情報元:こちらの「■データ通信端末の場合」を参照)
4Gデータプラン(にねん):3696円
ライフサポートパック for EM:0円 《最大2ヶ月無料》
月額割引:▲1621円
――――――――――――
月額料:5075円(税込5481円)
2ヶ月目までに「ライフサポートパック for EM」を解約した場合、2ヶ月目以降の料金は、
月々割引:▲1621円
――――――――――――
月額料:2075円(税込2241円)
その他、100円PC市場への問い合わせは下記のフリーダイヤルでどうぞ。
問い合わせ先
フリーダイヤル:0120-313-353
受付時間:11:00~20:00 (土日祝を除く)
訂正や追加情報などありましたら、お気軽にコメントで教えていただけると幸いです。
また、feedlyへの登録もしていただけると大変励みとなります(^^)